2011年12月29日木曜日

練習時間について

二小クラブのチーム活動時間は、原則以下の通りです。

高学年チーム(6〜5年生)
土日ともに9時〜17時頃

低学年チーム(4〜1年生)
土曜 9時〜13時
日曜 9時〜17時頃

他チームも同じくらいやってますが、
率直に言って長過ぎだと思います。

確かにひとつのことを一生懸命やることで得られるものあるとは思いますが、一方で過剰過ぎれば、失われるものも多いと私は考えています。

小学生は多感な時期ですから、野球に限らず、様々な経験をさせてあげることが、その子の将来のためになるのではないでしょうか?

特に低学年は、一日中は集中力が持ちませんから、結局ダラけた練習にならざる得ませんし、拘束時間が理由で入部を見送るご家庭もあると聞いています。

スタッフや保護者に聞けば、別にプロ野球選手にすることが目的ではなく、野球を通じて健全育成することが目的だと言います。であれば、なおさら長時間の練習って、どんな意味があるのだろうと思ってしまいます。

先日、東京ドームでソフトバンクの試合前練習を見学しましたが、わずか1時間でしたが、もの凄い濃い練習をしていました。

私が社会人で監督をしていた時は、半日もあれば十分過ぎるくらい濃い練習が出来、選手はヘロヘロになってました。

結局、学童チームが1日中練習出来るのは、練習効率が極めて悪いからなんです。長い割に中身は薄いです。

逆に徹底的に練習効率を高め、集中した練習をすれば、今以上の練習を半分の時間で実現できます。

現に打撃練習にしても、以前は1日ひとり10球程度しか打てませんでしたが、今のCチームは5台のマシンを使って一斉に打つことで、同じ時間でひとり100球は打てるメニューになってます。守備練習にしても、待ち時間はほとんどなく、高稼働なメニュー組みになっています(通常は10人待ちとかザラです)。

スタッフの皆さんと協議は必要ですが、来年のCチームは、日曜日も半日練習に変更したいと私は考えています。

変更の主旨、背景をご理解いただければ幸いです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ブログランキングに参加してます。
この記事が面白いと思った方は清き1票を♪
(下記ボタンをクリックしてください)

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


0 件のコメント:

コメントを投稿