2011年12月28日水曜日

指導内容を統一する

コーチによって教える内容が異なると子供たちは混乱します。

コーチ陣は出来る限り指導内容を統一し、一枚岩の指導を行うべきだと思います。

では具体的にどのように指導内容を統一すればよいのでしょうか?

来年は以下の取り組みを予定しています。

①スタッフ勉強会
月1回程度の頻度で、スタッフの勉強会を実施する予定です。投げ方、打ち方などの基本、選手別の課題&対策などをスタッフの皆さんと共に考え、共有するイメージ。Aチームのスタッフにも参加頂くことで、1年生から6年生まで、一貫性のある指導体制を目指します。

②マニュアルの活用
技術論や練習メニューなどは、出来るだけ文字に落として可視化するつもりです。マニュアルが全てではありませんが、出来るだけノウハウは紙に残し共有するべきと考えています。

③グランドでの都度ミーティング
各メニューの前に都度スタッフは集合し、このメニューで意識するポイントは何か?を確認してから練習を始めます。またメニューが終了したら、再び集合して反省点などを共有します。

④facebookでコミュニケーション
facebookの非公開機能を活用し、平日もスタッフ間で意見交換を行っています。iPhoneで撮影した動画をアップして、技術的な分析をしたりもしています。来年も継続したいと思います。

⑤飲み会
ふところ事情にもよりますが、たまにはスタッフで飲み会をやりたいですネ!

まあ、これらをやっても、完全に統一することは難しいとは思います。したがって、気づいたベースで会話することが一番大事。そのためには、気軽にコミュニケーションできる雰囲気や人間関係作りが必要ですね。

最後に忘れてはいけないのは、親御さんとのコミュニケーション。

ご家庭でお子さんに野球を教えている場合、お父さん(またはお母さん)とコーチで指導内容が違う、なんてケースも起こり得ると思います。したがって、もしそのようなご家庭があれば、遠慮なく私にお声掛けいただければと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ブログランキングに参加してます。
この記事が面白いと思った方は清き1票を♪
(下記ボタンをクリックしてください)

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


0 件のコメント:

コメントを投稿