2012年7月12日木曜日

野球人口の裾野を広げるために(後編)

お久しぶりです(^^)

最近仕事が忙しいドM監督の松下です。忙しさを理由にブログの更新をサボっておりました〜!

思えばその昔、社会人の現役プレーヤーの時は、残業で深夜帰宅の時こそ素振りをする、飲んで帰った時こそ走る、みたいなドMっぷりを楽しんでいました(^^;;

やっぱ、野球人たるもの、基本はドMでなければならぬ!

そんなわけで、今夜も深夜2時のハイテンションブログ、行かせていただきま〜す。

さて今回のテーマは、

前回のつづきで、野球界の裾野を広げる方法を考えよう!です。

ん〜、真面目に考えましたよ!

ズバリ、

僕はプレスクールを作りたい(^^)

プレスクールとは、

学童野球チームに入る前段階のお子さん、すなわち幼稚園生や低学年向けのライト感覚な野球教室。

ざっとこんなイメージです。

活動
週1、または隔週で2時間程度

対象者
幼稚園生から小2くらい迄

目的
野球に親しむ、楽しむ

服装
自由(半袖、短パンとか)

費用
保険代と実費のみ

内容
Tボールゲームを中心とした遊び

礼儀とか、挨拶とか、人間教育とかはうたわず、あくまでレクリエーションです。

どうっすかね?

何でこんなことを考えているかと言うと、

我がチームは、1年生2名、2年生4名が在籍しているんですが、もっと沢山の子と一緒に野球がやりたいんです。

でも全然入ってきてくれない…

なぜなんでしょう?

「他チームも同じだよ!」
「まだ1〜2年生には野球チームは早いんじゃないの?」
「練習時間、長いんでしょ」
「野球って厳しいんでしょ」

こんな声が聞こえてきます。

確かにおっしゃる通り。

じゃあ、3〜4年生になればガンガン入ってくるかと言えば、その頃にはみんなサッカーチームに入ってしまっていて、結局全然人数が増えないんです。結果的に6年生になっても1学年で9名揃わない…

さみしいでしょ。

100歩譲って、チームに入らなくても、野球やって遊んでくれていればまだOKなんだけど、そうも見えないわけで。

極論すると、野球人口が学年に2人かよ!みたいな感じなんですよね。昔と違い、今はチームに入らなければ野球はやらない時代ですよ。これ、ヤバくないですか?

原因は環境の変化でしょうが、

環境が変化しているのに、我々サイドは昔とあまり変わらない運営をしているもんだから、子供が集まらないのは必然だと思うんです。

だからプレスクールを作りたい。

先日、サッカーの幼稚園生向けのスクールを見学してきましたが、えらい賑わってましたね。幼稚園生のサッカーは、もはや当たり前の文化になってますね。

野球は取り残されてるぞー。
歯止めかけなきゃ。

場所とスタッフが課題です。

他の学童チームのスタッフとタッグを組んでやってもいいと思ってます。

皆さん、知恵を貸してください(^^)

必ず実現します!

では、お休みなさい(( _ _ ))..zzzZZ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ブログランキングに参加してます。
この記事が面白いと思った方は清き1票を♪
(下記ボタンをクリックしてください)

にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


0 件のコメント:

コメントを投稿